桶谷式乳房手技(マッサージ)+赤ちゃんの上手な飲み方・飲ませ方についてのサポートをします。
その他の育児相談にも対応します。
全てのサポートや育児相談において、お母様や赤ちゃんが楽しく授乳や育児が行えることを主眼においてケアを提供します。
是非お気軽にご相談ください。
診療案内
営業日 | 月/火/水/金/土(子どもの行事や休暇等によって不定休をいただいています) |
---|---|
営業時間 |
09:30-12:30 電話対応時間:営業日の朝9時00分〜13時00分 |
定休日 | 木/日/祝 |
料金表
マッサージの所要時間はいずれの場合も概ね20分です。
助産院でのケア全体に要する時間はご相談内容によって異なりますが、授乳の方法に支援が必要な場合はお時間を多くいただく場合が多いので時間に余裕を持ってお越しください。
初めての方(初診) | 5,500円(税込) | 所要時間:45分〜1時間半程度(問診票記入+マッサージ+授乳指導)当院へ初めてご来院される方や今回の子では初めての方 |
---|---|---|
2回目以降の方(再診) | 3,850円(税込) | 所要時間:30分〜1時間程度(マッサージ+必要時授乳指導) |
時間外 | +1,100円 | 基本的には時間外対応が出来ませんが緊急の場合 |
お支払い方法
現金もしくは、クレジットカード(Visa,Master,Amex,JCB,Diners,Discover)、交通系ICやQuicPay、iDなどの電子マネーに対応しています。
※手技料金は医療費控除の対象になります。領収書は忘れずお控えください。
マッサージの流れ
1.体重測定

赤ちゃんの適切な成長・発達はとても大切です。
4ヶ月までの赤ちゃんや、体重増加が心配な赤ちゃんはマッサージ前に体重を測って教えてください。
2.問診

初めてご利用の方には、問診票へのご記入をお願いしています。
ご記入には15分ほど要しますので、お時間に余裕を持ってご予約前にお越しください。
※待合室でパパや上の子もお待ちいただけます。
3.マッサージ(手技)

温かいタオルを当てながらマッサージをしていきます。
※脱ぎ着のしやすい、上下別の服装でお越しいただくことをお勧めします。
4.授乳

必要に応じて母乳やミルクの飲み方を確認させていただきます
必要なもの
- フェイスタオル3枚
- 桶谷タオル(初診の際にお渡し致します)
- ビニール袋(濡れたタオル用)
- 母子手帳
- 哺乳瓶/ミルク(お湯はご用意しております)
- おむつ/おしりふき