こんにちは。
長男がいよいよ1歳になりそうで、可愛さも鰻登りなのですが、私の半径50cm以内に収まっていたいみたいで家のことがなかなか捗りません😅
その他にも4歳の次女も荒波に揉まれて帰ってきて、長女は小学生になってやる事も増えたのですが、その3人が色々と化学反応を起こしているので生活するだけで精一杯です。
数時間仕事するのに前々からの周到な準備が必要でして、準備してあっても夕方から寝るまでにスムーズに事が運ぶのになかなか高い状況で、ついに悶々とした気持ちの向けどころがわからず物に当たるようになってしまいました😅
初めは布巾をべしべし投げるだけで済んでたんですけど、ついに長男のおやき用に小さい土鍋で炊いたご飯を麺棒のようなもので潰している時にふんっと力が入って土鍋に穴を空けてしまいました。
少量のお粥や軟飯を炊くのにとっても便利だったんですけど・・・
土鍋さん本当にごめんなさい。
色々な方に助けていただいたおかげでここ最近は、破壊神とは少し距離を置けるようになりました。鍼の先生には肝臓が腫れて腹大動脈が拍動していると🤯ひゃ〜
小さな土鍋の崩壊は、まるで私の心の器を表しているようだと思いました。急速な温度変化と自分のキャパの認識不足による自爆💣
これを機に大きな土鍋をお迎えすることにしました。
5人家族になって家の人は皆よく食べるので秋冬のお鍋も小さく感じるようになってきて😅
憧れの土楽さんの黒鍋1尺🍲
ものすごく大きいですが、皆で囲んでもりもり食べるのに最適で流石に子どもたちが中高生くらいになってもいけそうです!
私の小さい器は、一度はミシミシ音を立てて壊れてしまいましたが、5人家族のかーちゃんとしてこの大きな黒鍋のような器の大きい人になれたらと思います。
そのために寒い時期は美味しいお鍋で心も身体もあったまろうと思います。
そんなこんなで年明けからはさらに無理せず、ネウボラでのお仕事は長男を幼稚園にお願いできる時期までは低空飛行が続きそうです。
社会の母乳育児の色々な厳しい状況を聞くと、少しもどかしいですが😅💦
今年もあと2ヶ月切りましたが、引き続きネウボラ・さかいこども歯科・矯正歯科を宜しくお願い致します🙇♀️

