用事がなくても行っても良いですか?
はい!もちろんウェルカムです!
ネウボラは気軽に立ち寄ってもらえる場所を目指しています。
桶谷式手技(お乳のケア)は予約は必要ですか?
はい、ご利用前には必ずご予約ください。
授乳スペース、赤ちゃん休憩所はいつでも予約なしで無料でご利用いただけますので、お気軽にお越しください。
駐車場はありますか?
はい、店舗の前と第二駐車場が店舗の横にあります。
時間外対応はできますか?
難しい場合が多いですが、なるべくできる範囲でご対応させていただきますので一度ご相談ください。
また、時間外の場合追加料金が発生いたします。ご了承ください。
桶谷式手技は、どんな効果がありますか?
桶谷式手技はおっぱいが張り付いている基底部という部分の伸展性を良くし、
赤ちゃんが飲み残した古いお乳を出すマッサージです。
マッサージによっておっぱい全体の循環が良くなると、お乳が飲みやすく、美味しくなります。
赤ちゃんがよく飲んでくれるようになれば、新鮮なお乳が出るサイクルが整い、おっぱいのトラブル予防にもつながります。
必要なものはありますか?
1.フェイスタオル3枚
2.桶谷タオル(初診の際にお渡し致します)
3.ビニール袋(濡れたタオル用)
4.母子手帳
5.哺乳瓶/ミルク(お湯はご用意しております)
6.おむつ/おしりふき
以上のものが必要となります。
分からないことなどあれば、お気軽にお問い合わせください。
どんな服装で行けばいいですか?
脱ぎ着のしやすい服装でお越しください。
マッサージは痛いですか?
痛いところを揉みほぐしたり、引っ張ったりという無理なマッサージは行っておりませんが、
乳腺炎の時やつまっている時など、ママが触ったり赤ちゃんが飲んでも痛みを感じたりする場合には、
若干の痛みが伴う場合がございます。痛みがある時には遠慮なく教えてください。
上の子や夫も連れて行っていいですか?
上の子やご主人、その他のご家族の方も待合室でお待ちいただけます。
あまり広くはありませんが、おもちゃ、本、wi-fiをご用意しておりますのでご利用ください。
支払いにクレジットは使えますか?
Visa,Master,Amex,JCB,Diners,Discoverが使えます。
桶谷式は食事制限や、ミルクについて厳しいですか?
ママの食べたものや生活習慣、授乳の仕方やミルクの足し方など色んなことが母乳や赤ちゃんに影響することは事実ですが、
それぞれのご家庭の環境にあった無理のない方法でのお手伝いができればと考えております。
おっぱいをやめるときもマッサージが必要ですか?
マッサージを受けていただければ、なるべく古いお乳を残さず、すっきりと終わることができます。
桶谷式では、お子さんが1歳過ぎて歩けるようになるまで、同じペースで美味しい母乳を与え続け、
お子さんにおっぱいの卒業について言い聞かせをした上で、
お子さんの体調・気候ともにいい時期に卒業する方法をおすすめしています。
忘れさせる、気をそらすのではなく、母子がしっかりと向き合って卒業を果たすことでお子さんにとっても大切な節目になり、
成長が見られる感動的な機会になります。
お乳にとっても、正しい分泌と排出のサイクルが整った状態でやめるので、古いお乳やしこりを残しにくい方法です。
もしもお乳の調子が悪いときに急にやめてしまった場合、しこりが残ってしまったり、乳腺炎になってしまったりすることもあります。
お母様自身が不調を自覚していなくても、トラブルが起きてしまう場合もありますのでなるべく事前にお越しいただきご相談ください。
つまってしまったみたいです。何か家でできることはありますか?
赤ちゃんが飲んでくれるとつまりが抜ける場合があります。
つまっている腺から出るお乳は味が落ちてしまうので、赤ちゃんが嫌がって真剣に飲んでくれない場合もありますが、
タイミングを見計らって飲んでもらうようにしてみてください。
つまりの場所や状況によってはマッサージでも上手く抜けない場合がありますが、
マッサージで循環が良くなったあと、帰ってから赤ちゃんが飲んでくれたら抜けた!ということもよくあります。
食事で気をつけることはありますか?
日本人には和食が適していると言われるので和食中心の生活を心がけていただくことをおすすめします。
脂肪分や乳製品、カレーのようなルー物など、特定のものを食べるとおっぱいの調子が悪くなる、
赤ちゃんが飲むのを嫌がると自覚されるママもみえますが、影響は人それぞれ違い、確定的な研究結果などはありません。
ただし、ママの食べたものがおっぱいを通じて赤ちゃんに届くということは事実なので、
食べたものと赤ちゃんの様子、お乳の様子に気を配りながら、楽しく、美味しく食事を楽しんでいただくことが大切です。
赤ちゃんは大人よりも、味の変化にとても敏感です。